慶應義塾大学野球部 キャリアトレーニング

Career Training, Uncategorized

【慶応義塾大学野球部様】のキャリアトレーニングの様子をお届けします。

今回は、慶應義塾大学野球部様に向けて実施したキャリアトレーニングの一環として、
「to-beレポート」フィードバック会 の様子をご紹介します。

事前に選手の皆さんに受検していただいた、
弊社の心理アセスメントツール 「to-beレポート を活用しました。
レポートの読み解き方を丁寧に解説しながら、一人ひとりが自分自身の特性を理解する ことを目的としています。

■ 選手たちは、、

選手たちは、自分の結果と仲間の結果を話し合い、お互いの違いを尊重していました。
また、普段は気づかなかった自分の一面や、言語化できていなかった特性が可視化される体験をしました。
「自分にはこういう傾向があるのか」
「自分の弱みだと思っていたことがこの場面で生かせるのか」
といった気づきが次々に生まれ、チーム全体としても新たな学びが共有されていました。


意識しなければなかなか伸ばせない部分も、
キャリアトレーニングで強化していくことができます。
私たちも共に伴走しながら、選手をサポートしてまいります。

慶應義塾大学野球部の皆さんありがとうございました。引き続きよろしくお願いいたします。

担当:岡部