
明治学院大学アメリカンフットボール部SAINTS キャリアトレーニング
Career Training, Team Building, Uncategorized
【明治学院大学アメリカンフットボール部SAINTS】キャリアトレーニングの様子をお届けします!
「ストーミングセッション」
今回は、シーズンインを控えた今だからこそ必要な“チームメイトと本音でぶつかる”トレーニングです。
背景には、監督・幹部陣が感じていた2つの課題がありました。
- チーム内でお互いに言いたいことを言えていない
- 個人の高い熱量を周りに伝播させたい
セッションでは、学年を超えて「仲間から見た課題」を本人に直接伝え合いました。
語尾を和らげながら伝える選手もいれば、前置きを長くしてしまう選手も。なかには相手の課題が思い浮かばず、言葉が出てこない場面もありました。
それでも、選手達は一人ひとりが勇気を出して向き合い、真剣に言葉を届け合っていました。
セッションを終えた選手からは、
「自分の課題感と相手の指摘が重なっていて、自信を持てた」
「気づけていなかった部分を指摘されて、もっと頑張ろうと思えた」
といった声があがり、チームとして一歩成長する手応えをつかんでいました。
他人からの本音を受け止めるのはとても怖いし聞き流したくなる部分でもありますが、だからこそ現状を正しく理解し、次に何をするのかを考えることで、チームが強くなる原動力になると改めて実感しました。
シーズンインに向けての更なる活躍、期待しています!
明治学院大学アメリカンフットボール部SAINTSの皆様、ありがとうございました!
「人としての成長」を大切にしながら、引き続き一緒に成長していきたい所存です。


担当:岡部